■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 最新50 ↓最後

学校のタブレットでユーチューブを見る方法

1 あ@8hWVyDIY [2022/03/02(Wed) 21:25]
学校のタブレットでユーチューブ見る方法教えて


94 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/15(Fri) 23:44]
オロネの屋根も原型無いくらいに加工しようと思ってる。

95 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/15(Fri) 23:44]
妻面はどうなるかな…?

96 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/15(Fri) 23:45]
HOの幌つけたりするからな…。

97 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/15(Fri) 23:45]
まだわからんね。

98 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/15(Fri) 23:45]
先オロネ10形やってもいいな。

99 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/15(Fri) 23:46]
>>98 やるか!車両数少ないしw

100 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/15(Fri) 23:46]
100!

101 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:23]
金沢所属のオロネ10形って何両いたっけ…?

102 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:23]
南福井と一緒で3両か。

103 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:23]
オロネ10形先に作るか…?

104 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:24]
1両は動画用に残しとくか。

105 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:25]
2078・2079をとりあえず作って2051は最後まで取っておくか。

106 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:32]
現時点で5両あるから…3両使ってあとは他の形式に使う。

107 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:34]
後の2両は多分オハネフ12形に改造されると思う。

108 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:36]
それかスハネ16形のどっちかだね。

109 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:47]
オロネ10形←3両
オハネフ12形←3両
が必須。

110 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:48]
種車6両は絶対いるな…。

111 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:49]
あと1両はできれば中古店とかに売っててくれるとうれしいんだけど…。

112 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:49]
そう簡単にはうまくいかないのが現状だな。

113 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:50]
プラレール博限定の旧型客車たくさんほしい。

114 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:50]
>>113 中古店ではあんまり人気ないのか売れ残ってることが多いんだって。

115 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:51]
俺にとっては好都合w

116 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 00:51]
客車が増えてラッキーとしか思ってないw

117 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:09]
スハネ16形とオハ47形は後回しにする。

118 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:09]
なにせ車両数が多い。

119 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:09]
今の両数じゃ足りん。

120 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:10]
>>117 両方とも9両在籍してる。

121 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:10]
1両ずつ作ってくから関係ないか。

122 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:19]
オロネ10形1両・スハネ16形1両・オハネフ12形1両・スロ62形1両・オハ47形1両・スハフ42形1両・オハフ46形1両(おまけ)でいいか。

123 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:19]
>>122 これでいこ。

124 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:22]
<寝台車>
・オロネ10形2051
・スハネ16形2095
・オハネフ12形2061

125 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:23]
<グリーン車>
・スロ62形2056

126 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:25]
<座席車>
・オハ47形2068
・スハフ42形2072
・オハフ46形2028

127 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:25]
この組み合わせでいきます。

128 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:25]
さて…そろそろ寝るか~♪

129 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:26]
作る車両決まったし。

130 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:26]
これでゆっくり寝れるw

131 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:26]
トイレ行ってくる。

132 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:26]
一旦落ち。

133 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:27]
150までいきたいんでもうちょっと起きてます。

134 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:27]
>>132 手に持ってるから落ちなくていいやw

135 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:28]
50系は人吉号が集まらんと無理っぽいな。

136 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/04/16(Sat) 01:31]
あげ。戻ってきた。

137 和氏ノ璧 (和・なごみ)@S6dynlsA [2022/04/16(Sat) 10:38]
あげ。

138 和氏ノ璧 (和・なごみ)@S6dynlsA [2022/04/16(Sat) 10:38]
福井県と滋賀県の県境に来たけど通行止だったんで引き返すw

139 和氏ノ璧 (和・なごみ)@mR7mO/I0 [2022/04/23(Sat) 13:39]
あげ。

140 和氏ノ璧 (和・なごみ)@mR7mO/I0 [2022/04/23(Sat) 13:39]
やぁ。

141 和氏ノ璧 (和・なごみ)@mR7mO/I0 [2022/04/23(Sat) 13:40]
こんにちは。

142 うそにゃん@EDHB1sc0 [2022/04/24(Sun) 10:08]
ええとネットフィルターとかかかってないブラウザーが入ってれば


←戻る 全部 前10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)