■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 最新50 ↓最後

新幹線について考察する会

1 埼玉電車@ijrfiwUj [2024/03/29(Fri) 09:05]
ここでは既存の新幹線の改善案やどうしたら西九州新幹線や北陸新幹線は全通できるのか、新幹線の基本計画路線は整備新幹線に格上げされるのかなどについて考えてみようと思います。


2 埼玉電車@ijrfiwUj [2024/03/29(Fri) 09:19]
まずは西九州新幹線。現状西九州新幹線は全通させたところで佐賀県にとっては特急が廃止されて早く移動したい人には値上げになるだけなのにも関わらず莫大な費用負担が避けられないため佐賀県は建設に難色を示しています。そこで私が考えた案が武雄温泉〜新鳥栖間を三線軌条にして西九州新幹線にミニ新幹線車両を導入。目的地が西九州新幹線と異なる特急かささぎ、ハウステンボスを存続させることで佐賀県に費用負担をさせずに佐賀県の利便性を下げない方法です。この方法では時短効果がほとんどないに等しいですが、乗り換えは改善されて山陽新幹線への直通も可能になるかもしれませんし、ミニ新幹線は新幹線ではないので佐賀県の代わりに国や長崎県頑張りますお金を出して整備することもできます。なので私は西九州新幹線武雄温泉〜新鳥栖間をミニ新幹線として整備するべきだと思います。

3 急行きたぐに@F4dyp5s0 [2024/03/29(Fri) 10:05]
>>2
でもそうなると今導入してるN700Sをどうするかが問題になりそうだけど普通にJR西日本に譲渡すれば良いかな❓

4 埼玉電車@ijrfiwUj [2024/03/29(Fri) 11:34]
九州新幹線に転用して800系を置き換えれば良いのではないでしょうか?

5 急行きたぐに@F4dyp5s0 [2024/03/29(Fri) 12:29]
>>4
あぁそれいいかも

6 A快速223系@安心安全な荒らし@いくぜ!!A快速2025!!@67vxywsY [2024/03/29(Fri) 13:22]
山陽新幹線のミニ新幹線の乗り入れはどうなるのやら…。実際フリーゲージトレインも山陽新幹線の乗り入れを拒否したし。
仮にミニ新幹線を導入するなら、既存のN700Sをミニ新幹線に改造するしかないかも。

7 埼玉電車@ijrfiwUj [2024/03/29(Fri) 14:43]
≫6あとはJR西日本の対応次第でミニ新幹線実現のハードルが大きく変わってきそうですね

8 埼玉電車@ijrfiwUj [2024/03/29(Fri) 15:16]
≫6あとはJR西日本の対応次第でミニ新幹線実現のハードルが大きく変わってきそうですね


←戻る 全部 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)